Blog記事一覧 > 疲れ | 尼崎市・阪神尼崎駅・JR尼崎駅さくら咲く整骨院の記事一覧
こんいちは!
みなさんはホリドラという言葉を知っているでしょうか?
これは
ホリデードライバーの略で
休日だけ運転する人です
10連休中に運転をする方にアンケートをとった結果
「休日だけ運転する」が27%
「ゴールデンウイークで久々に運転した」が6%
合わせて33%もあったと出ています
そして
「急激な睡魔を感じた」
「赤信号で進もうとしていた」の声もあった
実に4人に1人が不慣れな場所を走り、40%が疲労を感じながら運転していたということです。
10連休が終わり最初の土日!
運転を普段されない方だけでなく普段からされている方も運転に集中して無理のない運転を!!
大阪体育大学の近くにあるココハウス
デカ盛りで有名です♪
尼崎または周辺で交通事故に遭われた際は06-7500-6080にお電話ください。
専門のスタッフが迅速に対応いたします。
阪神尼崎・JR尼崎の交通事故・スポーツ障害に強い
さくら咲く整骨院 院長 西倉央倫
もし交通事故に遭った、もしくは起こしてしまった時の対処法
まず行うことは車などを停止し「負傷者の救護」です。
事故を起こしてしまって気が動転している場合正常な判断が取れない場合が多いです。
これは加害者だけでなく「被害者」も同じように行わなければいけません
事故の場合被害者よりも加害者の方が大きなケガを負うケースも多いからです
これは道路交通法にも明記されています。
そして実際事故現場にいた場合どう救護するのか?
1)負傷者の確認
2)救急車の要請
3)応急処置
3)に関しては事故の度合いで変化しますができる範囲で可能な限りで大丈夫です
皆さんも年末年始でお疲れだと思いますが事故には気を付けて!
そして事故に遭った際は焦らず冷静に対処しましょう!!
尼崎または周辺で交通事故に遭われた際は06-7500-6080にお電話ください。
専門のスタッフが迅速に対応いたします。
阪神尼崎・JR尼崎の交通事故・スポーツ障害に強い
さくら咲く整骨院 院長 西倉央倫